News & Topics アーカイブ

7/8 博士学生交流会 参加者募集中

博士のみなさんへ 

研究や学生生活の情報交換をしませんか?

お茶をご用意してお待ちしています。

 

博士学生交流会

日時:2024年7月8日(月) 15:30~16:30

場所:奈良女子大学 カフェ Dear deer!

対象:博士学生・博士学生とお話したい修士・学部生も歓迎です

 

お申込みはこちらの<Googleフォーム>から

詳しくは添付の案内240708交流会をご覧ください。

7/8(月)第2回起こした人の話を聞く会<研究と好奇心から生まれた話題のお茶とは?丸岡毅さん>参加者募集

虫と植物がつくる、「茶の秘境」

昆虫と植物の関係性に関する研究を行ってきたD3丸岡さんが着想した虫秘茶。

昨年会社を立ち上げ、特許出願、販売などに着手。

彼の発想、起業ストーリーを聞きませんか?

当日はお茶の試飲もある!?

 

第2回 起こした人の話を聞く会

日時:2024年7月8日(月) 16:30~18:00

場所:奈良女子大学 カフェ Dear deer!

対象:奈良女子大学・奈良教育大学の方どなたでも

※参加申し込み多数の場合は博士課程の方を優先します。

 

講師プロフィール: 丸岡 毅さん

京都大学大学院農学研究科博士課程。

ガの幼虫のフンからつくるお茶「虫秘茶」を開発、事業化に取り組む。

2023年にはクラウドファンディングで目標額の3倍を達成。

メディア出演:探偵ナイトスクープ,NHKヴィランの言い分など多数。

虫秘茶HP    虫秘茶 Chu-hi-cha

 

申込はこちらの <Googleフォーム〉から

詳しくはこちらの案内 240708虫秘茶をご覧ください。

 

 

第18回 NWU キャリアトークカフェ<ゲスト:国立研究開発法人 産業技術総合研究所>

ともに挑む。つぎを創る。

国内最大級の公的研究機関・産業技術総合研究所とは!?

全国各地12か所の研究拠点で約2,300名の研究者が「社会課題解決」と「産業競争力強化」というミッションの元で研究開発を行う、日本に3組織しかない特定国立研究開発法人のひとつです。専門知識を生かして、日本の経済と社会の発展を研究開発で支える研究員2名(OG1名)のお話を聞きませんか?

 

日時:2024年7月1日(月)16:30~18:00(予定)

場所:学術情報センター 国際セミナー室

 

ゲストスピーカー:

雜賀 あずささん

所属;材料・化学領域 機能化学研究部門

専門;バイオものづくり

経歴;2014年 東京工業大学   博士後期課程修了

同年    産業技術総合研究所 入所

 

金崎 悠さん

所属;

材料・化学領域 化学プロセス研究部門

専門;表面・界面科学

経歴;2016年 奈良女子大学  博士後期課程修了

2022年 産業技術総合研究所 入所

 

メッセージ:

国の研究機関ってどんなところ?企業や大学と何が違う?

普段触れる機会の少ない「国研」の研究者の働き方をご紹介します

 

▶ 博士課程の学生さんや進学を考えている方はもちろん、興味のある方、学内の方はどなたでもご参加を歓迎いたします。

お申込みはこちらから <Googleフォーム>

詳しくは添付チラシキャリアトークカフェ_18 産総研をご覧ください。

C-ENGINE主催  7/19 CHIの交流会 研究発表者募集 締め切り6/23

昨年度(2日間開催)は、本学から4名の方が参加しました。

今年は、あなたの出番です!

 

大学での研究に邁進する大学院博士後期課程の学生の皆さんが、

異なる研究環境/異分野の人々との、学会や研究会とはまた違った

研究交流をいただくことを目的に、今年度もCHIの交流会を

下記の通り開催いたします。

https://www.c-engine.org/2024/05/28/9277/

 

開催日時:2024年7月19日(金)15:00-17:00(予定)

開催場所:C-ENGINEのoViceスペース

https://c-engine.ovice.in/

対象学生:C-ENGINE会員大学に所属する博士後期課程の

学生・博士後期課程進学予定の修士課程学生

聴講者:C-ENGINE会員関係者を中心に、大学教職員や企業からも参加を募ります

開催言語:日本語

 

※昨年度開催報告

https://www.c-engine.org/2023/05/17/6903/

https://www.c-engine.org/2023/06/20/7142/

 

参加希望の方は、申込書CHI2024_applicationformを添付して

キャリア開発支援本部までお送りください。 career-k@cc.nara-wu.ac.jp

 

詳しくは添付のチラシ第2回博士大学院生のCHIの交流会チラシ

募集案内博士大学院生のCHIの交流会2024発表学生募集について(学生向け)

をご覧ください。

6/21(金) 起こした人の話を聞く会1〈ならまち糞虫館館長 中村圭一さん〉参加者募集

あなたの思いやアイディアを仕事にするには・・・経験者に聞いてみよう!

めったに聞けないお話です。生物関係の学生さんだけではなく、自分の「好き」を仕事にすることに関心がある方は、ぜひご参加ください!

 

起こした人の話を聞く会1

日 時: 2024年6月21日(金) 14:00~16:00

場 所: ならまち糞虫館   奈良市南城戸町28-13

対 象: 奈良女子大学大学院生(学部生で興味のある方はお問い合わせください)

講 師: ならまち糞虫館館長 中村圭一さん

ならまち糞虫館HP  https://www.hunchukan.jp

 

プロフィール:

小さい頃から生き物好きで、中学時代に昆虫同好会を立ち上げる。

その時の研究が日本学生科学賞(読売新聞社)の奈良県知事賞を受賞。

2016年7月26年間務めた金融機関を早期退職し、実家のある奈良にUターン

2017年7月奈良市役所正面玄関ギャラリーにて「奈良の糞虫・世界の糞虫」展を開催

2018年7月奈良市南城戸町に長年の夢である「ならまち糞虫館」をオープン

NPO法人自然体験活動推進協議会自然体験活動指導者(NEAL)資格保有

NPO法人シニア自然大学校認定自然観察アドバイザー

 

 

メッセージ:

大仏様より古くから、鹿とともに奈良公園に住み続けている糞虫という虫たちの存在を皆様に知っていただきたい、延々と繰り返されてきた彼らの営みの尊さを感じていただきたい、との思いで、この「ならまち糞虫館」を作りました。そしてまた、世界に生息する様々な糞虫の美しい色彩や奇妙な形をじっくりとご覧いただくことで、この小さな虫たちが、チョウやカブト・クワガタに勝るとも劣らない魅力の持ち主であることに気づいていただければ、これに勝る喜びはありません。(HPより)

 

 

プログラム:

1.糞虫館設立の動機・目的(準備・検討段階)

2. 初期投資と資金繰り(起業前後)

3. 開館6年間の歩み(成長段階)

4, 今後の展開

5. フリートーク

 

 

◆当日は、13:40に近鉄奈良駅前(小西さくら通り側)に集合予定です。

詳細は参加者にお知らせします。

◆入館料300円が必要です。

申込はこちらの <Googleフォーム〉から      申込〆切6/17(月)

詳しくはこちらの案内 起こした人に聞く会1:ならまち糞虫館館長中村さんをご覧ください。

 

 

C-ENGINE2024 研究インターンシップ説明会のお知らせ【追加日程あり】

C-ENGINE2024研究インターンシップ説明会を開催いたします

企業の研究開発について、研究インターンシップについて、C-ENGINEについて、

まずは知ってください。あ、いいな!と思えることが見つかるかも!!

●開催方法:

Zoomミーティングを用いたオンライン開催(開催言語:日本語)

 

●対象:

C-ENGINE会員大学ご所属の修士課程・博士課程の大学院生

 

●交流会日程:

◆4/19(金)16:30~18:00    情報・数物・その他
 参加企業:パナソニックグループ、住友電気工業、BIPROGY、三菱電機

◆4/23(火)16:30~18:00    化学・医薬・ライフサイエンス
 参加企業:塩野義製薬、日本ゼオン、ダイセル、東レ

◆5/10(金)16:30~18:00    機械・電気電子・材料
 参加企業:パナソニックグループ、キヤノンメディカルシステムズ、電力中央研究所、大日本印刷

◆5/16(木)16:30~18:00    情報・数物・その他
参加企業:リコー、大日本印刷、キャノンメディカルシステムズ、川崎重工業、日立製作所、住友電気工業

◆6/7(金) 16:30~18:00    化学・医薬・ライフサイエンス
参加企業:JSOL、シスメックス、日本ベーリンガーインゲルハイム、塩野義製薬、日本ゼオン、竹中工務店

◆6/13(木)16:30~18:00    機械・電気電子・材料
参加企業:SCREENホールディングス、リコー、JSOL、川崎重工業、日立製作所、三菱電機

◆6/21(金)16:30~18:00    情報・数物・その他
参加企業:SCREENホールディングス、日本ベーリンガーインゲルハイム、村田製作所、竹中工務店、シスメックス、ダイキン工業

※各回の分野については、あくまでも目安です。ご参加の学生の分野を限定するものではございません)

 

●プログラム:

16:30-16:35  開会・C-ENGINEのご説明

16:35-18:00  企業各社からのご説明

各企業での研究開発についての概要説明や、研究インターンシップ実施予定の場合は

その詳細についてご案内いただきます

18:00  閉会

 

※閉会後は「延長戦」として、希望企業のみブレイクアウトルームでの個別交流のお時間を

いただきます

(最長1時間程度・19時まで)※参加登録者には、企業情報シートを事前にお送りします。

 

●参加申込

参加希望の際は、各開催日の2日前までに、下記フォームよりご登録ください。

https://forms.gle/CED7cd7fapoymVrDA

または、C-ENGINE事務局(contact@c-engine.org)まで、メールにて、

お名前、大学、学年、所属研究科・専攻、参加希望日を書いてお申込みください。

ご登録をいただいた方に、当日の接続先情報をお送りいたします。

案内パンフレットはこちら C-ENGINE説明会2024追加   20240419Cengine2024説明会

4/24(水)キャリア開発支援本部説明会にご参加ください!

キャリア開発支援本部説明会を開催します

奮ってご参加ください!

 

日時 :4月24日(水) 16:30~18:00(予定)

場所:学術情報センター(図書館)学習室4

内容:

●キャリア開発支援本部はこうして使う!

院生の就活はもちろん、ドクター進学だって後押しします

ESの書き方から、気になるSGC-NEXUSの話まで

キャリア開発支援本部キャリア・コーディネーター今田・河原

 

●研究インターンシップについて研究しよう

C-ENGINEって何?就職や進学との関係は?

2023年度 研究インターンシップ報告

三菱電機 ×住環境学M2 熊谷さん

 

●質疑応答タイム

お申し込みはこちらから<Googleフォーム>

詳しくはキャリア開発支援本部説明会2024をご覧ください。

 

第17回 NWU キャリアトークカフェ<ゲスト:JASRI(公益財団法人高輝度光科学研究センター)>

国内外の研究者を支え、世界の科学技術の発展に貢献する仕事

JASRIは、大型放射光施設SPring-8の運転・維持管理・利用支援と、

SACLANanoTerasuの利用支援を行う公益財団法人です。

JASRI加速器部門の一員として、放射光源加速器の制御を通して最先端の

利用研究を支えるOGの先輩のお話を聞きませんか?

 

日時:2024417日(水)16:30~18:00(予定)


 場所:学術情報センターグループ学習室4

 

ゲストスピーカー:

公益財団法人高輝度光科学研究センター加速器部門加速器制御グループ

石井美保さん

 

 

30年ほど前に理学部物理学科を卒業後、日立造船株式会社に入社。

3年半ほど様々なソフトウェアを製作。

1996年、業務協力員としてJASRIに派遣。ビームライン制御ネットワークの構築に携わる。

2000年、JASRI入所。以降、加速器制御システムの構築に従事。

産業用イーサネット技術を使った制御システムを開発することが割と多い。
 愛媛県出身。趣味は断捨離、Amazon、ヒューマンウォッチング。

 

 

博士課程の学生さんや進学を考えている方はもちろん、興味のある方、学内の方はどなたでも

ご参加を歓迎いたします。

申込はこちらから<Googleフォーム>

詳しくは添付チラシキャリアトークカフェ_17 JASRI 20240417をご覧ください。

 

 

 

第16回 NWU キャリアトークカフェ<ゲスト:みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社>

『サイエンス』と『インサイト』で未来を照らす※

 

理学とか自然科学とかいう専攻が「就職で苦労しそう」という印象だったのは過去の話です。

IT技術によって支えられている今の社会ですが、コンピューターは「計算機」なので、結局どういう計算をさせるかが重要なのです。

社会のいろいろな現象をデータからひもといて、未来を予測することが、今、求められています。

科学(Science)に興味を持って本学に入学し、研究を通じて洞察力(Insight)を身につけたあなたの活躍の場が、意外かもしれませんが経済発展に役立つ。そんな話をOGさんから聞ける機会です。※みずほ第一FT社のミッションだそうです。

 

日時:2024年2月16日(金)11:05~12:00(予定)

場所:学術情報センター国際セミナールーム

 

ゲストスピーカー

稲冨 晶子さん

所属:みずほ第一FT投資技術開発部

研究分野・主な業務:

マルチアセットの投資戦略の開発

(主に為替のヘッジ戦略の開発・運用を担当)

為替ヘッジとは、将来の為替変動リスクを回避することを意味します。

 

プロフィール:

奈良女子大学人間文化研究科 博士後期課程修了後 現職

 

メッセージ:

弊社は金融工学を軸としたリスク管理や投資運用開発等の業務だけでなく、

データ分析により培った知見を金融以外の分野にも活用し、

データ活用アドバイザリー等を通じて、社会課題の解決を目指しています。

知識やスキルを身に着けた後、何がしたいかを大切にしています。

物理/数学/情報系のみなさん、ぜひご参加ください!

 

申込はこちらから <Google フォーム>

詳しくは添付チラシキャリアトークカフェ_16 みずほ第一FT株式会社をご覧ください。

◆10:00~同じ会場で京セラ(株)のキャリアトークカフェも開催されます。

続けてのご参加を歓迎いたします。

2/13 Dr’sセミナー「枠にとらわれない研究活動の原動力とは」のお知らせ 

院生自主企画 研究とキャリアをつなぐDr’sセミナー

犬房先生に聞く「枠にとらわれない研究活動の原動力とは」

を下記の要領にて実施します。

 

アンチエイジングにもつながる抗酸化の研究で有名な犬房先生から、

ご自身の研究のお話や枠にとらわれない活動について聞いてみませんか?

研究内容を、多くの人に分かりやすく解説されるYoutube配信も行っている人気の先生です。

学生、教職員、誰でも参加可能です。皆様のお越しをお待ちしております♪

 

日時:2024年2月13日(火)16:20~17:50

場所:Z棟3階Z306教室

(コラボレーションセンター内)

講師:犬房春彦(岐阜大学医学部特任教授)

 

<講師プロフィール>

1982年近畿大学医学部卒業

1988年近畿大学医学部大学院外科学系卒業

(医学博士)

専門は消化器外科で腹腔鏡手術、癌転移の

研究。退職後、ルイ・パストゥール医学研

究センター抗酸化研究室主席研究員。2013

年岐阜大学抗酸化研究部門特任教授就任。

現在は酸化ストレスに関する研究を行う。

 

詳しくはチラシ(犬房先生)Dr’sセミナーチラシ20240213をご覧ください。

 

※Dr’sセミナーは博士後期課程学生等を企画者とする、

研究とキャリア形成をテーマとした自主企画です。

 

  • Category

  • Archives