お知らせ

あなたの強みは何ですか?

あなたの強みは何ですか?

トランスファラブルスキル(Transferable Skills:研究で培われる転用可能な能力)を味方に!

大学院の授業や日常の研究活動を通して自分の強みを知り、

インターンシップや就職活動、未来の仕事で発揮しよう。

さらなる研究の面白さに巡り会う道標(みちしるべ)にもなる

詳しい資料はこちらから(PDF)

《入門編》 成績表で自己分析!

履修科目から知るトランスファラブルスキル【RISE】=t.s.RISE

  • あなたの受けた科目はトランスファラブルスキルにつながっています
  • 「トランスファラブルスキル RISE関連授業履修確認票」であなたのまなびを見える化しよう

《応用編》研究活動でさらなる自覚と自己分析!

トランスファラブルスキル【RISE】=t.s.RISEとは

  • t.s.RISEは大学院生の就活の武器になります
  • t.s.RISEを研究上の目標設定のガイドにも

t.s.RISEは研究を通じて身につく、研究者として自立するためのスキルセットです。4×3=12に整理されたスキルの一覧は、産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)が策定したものです。

R: 研究遂行スキル  I: 知識・知的能力  S: 他者や社会との関係スキル  E: 自己開発スキル

キャリア開発支援本部は、トランスファラブルスキル【RISE】を推し進め、将来の職場や研究室で活躍できる大学院生を応援します。

t.s.RISEは研究を通じて身につく、研究者として自立するためのスキルセットです。4×3=12に整理されたスキルの一覧は、産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)が策定したものです。

R: 研究遂行スキル  

I: 知識・知的能力  

S: 他者や社会との関係スキル  

E: 自己開発スキル

キャリア開発支援本部は、トランスファラブルスキル【RISE】を推し進め、将来の職場や研究室で活躍できる大学院生を応援します。

馬場園風香です。佐保奏子です。千歳舞です。後藤理奈です。
私達のこと・・・。

博士後期課程へ進学して研究したい、でも経済的負担や学位取得後のキャリアパスに不安・・・でしょうか

SGC-NEXUSを解説しています

© 奈良女子大学 男女共同参画推進機構 キャリア開発支援本部