12/19 日本学術振興会特別研究員 学内説明会のお知らせ
日本学術振興会特別研究員 学内説明会
日時:2023年12月19日(火)16:20~17:20
対象:特別研究員制度に興味がある本学学生・教職員
開催方法:オンライン開催(Zoom)
申込方法:以下URLより申込をお願いします。
https://forms.gle/3DHny7jPbv9QToKj8
申込期限:令和5年12月18日(月)
プログラム
◆開会挨拶
久保博子 副学長(研究担当)
◆特別研究員制度の概要・申請時の注意事項等
研究協力課担当者※令和6年度採用分の公募情報を元に説明します。
◆採用経験者からのメッセージ
特別研究員DC2採用者(博士後期課程2回生・自然科学専攻)
◆審査員経験者からのメッセージ
2020年度特別研究員等審査会専門委員
◆申請書作成等支援制度について
河原郁恵 キャリア開発支援本部特任教授
※後日、希望者へオンデマンド配信(編集版)を行います。
※日本学術振興会特別研究員とは?
大学院博士課程在学者及び修了者で、優れた研究能力を有する若手研究者を
日本学術振興会が「特別研究員」として採用し、研究奨励金(生活費)と研究費を
支給する制度です。
※大学院博士課程在学者(DC)の場合
研究奨励金:月額 20 万円、研究費総額:450 万円以内
詳しくは添付チラシ特別研究員説明会ポスターをご覧ください。