自分の研究は社会のどのような場面で活かせるのか知りたい、 感じたい人にはおすすめのインターンシップだと思います。

心身健康学専攻 スポーツ科学コース M1

A.M.さん

京セラ株式会社

2022年 11月14日 2022年 12月16日

  1. 専門領域で培った知識が人間拡張領域における研究に寄与 できるのではないかと感じたため。
  2. 音声コーチングの有効性について研究しました。数名の被 験者を対象にコーチングの言語表現を条件設定して実験し、 データ分析により、今後必要となる情報やデータは何かを示 せたと感じています。
  3. 社会の一員として仕事をする機会を得、また、様々な方が所 属する会社で、濃いコミュニケーションや議論を交わし、こ れまで培ってきた知識が活きていることや企業で研究を行 う上で必要になるスキルや考え方について深く学ぶことが できたこと。
  4. 自分の研究は社会のどのような場面で活かせるのか知りたい、 感じたい人にはおすすめのインターンシップだと思います。